10/10

uwafii.hatenadiary.jp

 

 

これ。


最初から ①効率主義でやっていく のか、いきなりそこへ至るのは無理だから、
自分で自分を納得させる(最初はそれがなぜ効率的なのかさえ分からないため)
ためにも、②量をこなしていく のか、どうなのか。という話。


『ある一分野で仕事をしていく』という話に限って考えてみた。

 

 

僕にも経験はあるんだけど、1年か2年やってれば、その分野、つまり仕事に対して
「これは無駄っぽいな?」「これは役に立つなぁ」ということが分かってくる。

 

なので、

①右も左も分からないうちは、ひたすらに量をこなす
②ある程度わかってきたら、今度は効率化を研究し、質を追求する。

かな、と。

 

 

これは仕事に限った話なので、『人生において何をやっていくか』という話とかには
応用できず、その場合は「好きなことやったほうがいいかもね~」しか言えないけど……。

 

あと、賢人Aも賢人Bも結局は質やそのための効率性が重要、
ということは言っているので、最初からAに従うことができればそれが一番。

 

でも、人間は何だかんだ気持ちっていうかそういうのがあるから、
言われたことに対して心から納得できないと動けない。
初めは動けたとしても、ちょっとでも疑いがあると手が止まってしまう。

 

僕はこういう気持ちとかやる気っていうところを、ううむどうにかせねば……
と日々考えているので(日々考えてもやる気は湧かない)、さっきみたいに
『自分で自分を納得させるためにも、量をこなすことから始めよう』と考えた。

 

すみません、これが言いたかっただけですね。

 

よく分からない記事になった上にガバガバだ……。
しばらく量やっていこ。