7/22

一昨日の夜解いたH25運営管理の見直し。
運営管理と企業経営理論は他の科目よりも問題数が1.5倍あるので、見直しもその分長くかかってしまう……。

 

残る過去問は運営管理2年、企業経営理論2年、経営法務1年。
予定よりも数日分オーバーしてしまったけれども、これらは本試験でも目標点数を達成できそうなので、ゆっくり解いていくことにする。

 

 

というわけで、本試験まで残り2週間なので再度計画を立てる。

 

午前は経済と財務の過去問で間違えたものを再度解き、テキストで復習。
午後は運営・理論・法務の残っている過去問を解く。
夜は経営情報システムの過去問、中小企業経営政策の暗記。

 

これを10日ほどで回す。
残りの4日は体調管理や、これを回した中で特に覚えておきたいものをやろう。

 

 

今までの感覚からすれば、本試験でもなんとか合格ラインを超えられそうなんだけれども、やっぱり2週間前ともなると少しだけ不安になる。
「寝坊したらどうしよう」だとか、「試験中に焦って何も分からなくなったらどうしよう」だとか。


考えれば考えるほど、その不安になっていること自体に焦らされるので、自信をつけるというか、
「自分は過去問でもこれだけやってきた」「この試験は6割を取ればいい」「難問奇問を解く必要はなく、正答率50%以上の問題を拾えばそれだけで合格できる」と、冷静になれるよう努めたい。


実際、焦って解けなかった過去問も、あとから時間制限なしで解いてみれば意外と解けるものだ。
焦らず、平常心で、やれるところだけやろう。